運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-20 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

本日はNEDO法、また石油特会法改正法のその審議でございますが、その趣旨は、京都議定書に定められた京都メカニズムを実施するために同議定書に定める排出削減単位、クレジットですね、この取得業務を実施する機関、これをNEDOにすると、また、当該業務に必要な経費の一部を石油特会から支出する旨を規定すると、そういう趣旨であります。  

浜田昌良

2003-04-24 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

二つ目は、省エネリサイクル支援法延長拡充石油特会法歳出対象の追加、環境大臣との共管を目的とするということになっておるわけでございます。それが現在、経済産業省で進めているわけですけれども、先ほどお話あったように、明日、その第一回の審議会ですか、行われるという話も聞いております。  

鶴岡洋

2003-04-24 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

具体的には、周辺地域整備法及び電源特会法の一部を改正する法律案におきましては、環境負荷が低く、安定供給確保に資する原子力発電を始めとした長期固定電源への支援を重点化するとともに、省エネリサイクル支援法及び石油特会法の一部を改正する法律案において、当省とそして環境省が連携してエネルギー起源CO2排出抑制効果を抜本的に強化するなど、安定供給確保、そして環境への適合、その実現を目指すものでございます

平沼赳夫

2003-04-24 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

まず最初に、省エネリサイクル支援法及び石油特会法改正案の質問をさせていただきます。  今回の省エネリサイクル支援法及び石油特会法改正の直接的な目的というのは、京都議定書に含まれますCDMクリーン開発メカニズム及びJI、共同実施に関する事業を……ちょっと済みません、静かにしてもらえませんか。

西山登紀子

1978-04-21 第84回国会 衆議院 商工委員会 第22号

御指摘のように、石炭石油特会法の附則で時限法の規定を置いているわけでございますが、ここに書いてございますように、「廃止するものとする。」という書き方をしておりますので、もう一つの時限法書き方といたしまして、「その効力を失う。」という書き方が実は立法形式としてあるわけでございますが、「廃止するものとする。」

佐藤浩

1978-04-19 第84回国会 衆議院 商工委員会 第21号

同時に、私も先般本会議でこの法案についてお尋ねをした経過がございますが、率直に言いまして、石油開発公団法及び石炭石油特会法の一部改正という今度の法案が多くの問題点を内在している、こういうふうに思いますので、きょうは多少時間もあるようでありますから、少し細かくお尋ねをしてまいりたい、こういうふうに思います。  

清水勇

  • 1